|
“吹けば飛ぶ男”の奮戦記
--- 古参代議士が見た創価学会 ---
まえがき
(略) 正確な情報のないところに、正しい判断はありえません。
幸運にも、あるいは皮肉にもというべきか、私は、池田大作氏の“鶴のひと声”で、正確な判断材料を入手できる国会議員という環境に
身を置くことができました。
そして 池田大作創価学会名誉会長が主張する 「広宣流布」の変形版、もしくはミニチュア版ともいうべきものを、その池田氏の創価学会・公明党支配の実態の中に
見てしまいました。
それは、民主主義だとか基本的人権だとかの問題以前の、まさに「人間の尊厳」に対する
重大な挑戦だと言わざるをえません。
そしてそれを、創価学会第三代会長に池田大作氏が就任以来 三〇年の長きにわたって許してきたばかりか、むしろ進んで加担してきた私自身の責任もいま、問い直されています。(略)
政治に手を染める前は、信心こそは人後に落ちないとの自負はあるものの、平凡な「うどん屋」のオヤジにすぎなかった私が、権力闘争に加わって力を発揮する能力など
持合わせるはずもありません。
今はただ、“吹けば飛ぶ男”( 池田大作氏が 私を称して言った言葉。本文一七七貢。その時
私自身も「言いえて妙」と 内心苦笑させられた )が、この目と耳で確かめた事実に関わる情報を
出来るだけ多くの人々、とりわけ創価学会の純真な会員の方々に届けることが、私の国会議員としての最後の務めではないかと思います。(略)
戻る 次
|
|
|