冨士大石寺顕正会の基礎知識


menu

  概要
  沿革
  規約
  目的
  会館
  弘通
  広報
  出版
  教義
  Q&A
  メール
  更新
顕正新聞 平成十五年二月五日号

百万への初陣二月 熱気沸騰!
   功徳の歓喜、弘通の熱気たぎる
   宗門・学会の“罪のなすり合い”眼下に

 一月度総幹部会が二十二日、川口総合文化センターで行われた。
 いよいよ百万達成への戦闘開始のこの日、燃えるような闘志をみなぎらせた班長以上の代表幹部三千七百余名が全国より参集、場内は開始前から爆発的熱気がただよう。

 席上、浅井先生は初陣二月「
一万三千折伏」の大号令を下されたのち、平成二年の諌暁書の感動がうず巻く顕正会とは対照的に、正本堂をめぐって正月早々から始まった宗門・学会の醜い罵り合いについて言及。
 正本堂の誑惑の大罪を池田大作だけに着せて自らは口を拭う阿部管長の無慚無愧を、世親・馬鳴等の懺悔を例に痛烈に指摘されたうえで、「
その罪の恐ろしさを思うならば、戒壇の大御本尊の御前において五体を地に投げ、遍身に汗を流して懺悔しなければいけない。何よりも、何よりも、まず改悔のしるしとして、早く貫首の座から退かなくてはいけない。もう大聖人様がお許しにならない」と、裂帛の気魄で叫ばれた。

 ついで、第一回の一国諌暁が行われた六年前と比べて国の傾きは加速度をつけているとして、「
亡国の根本原因は、この国に大慈大悲の御本仏ましますにもかかわらず、日本一同に捨離し軽賤しているところにある。日蓮大聖人によって日本国の有無はある。この重き御本仏の御存在を、亡国を前にして何としても全日本人に教えなければいけない。一国諌暁とは、まさしく日本国民に対する覚醒運動なのである。わかろうとわかるまいと、信じようと信じまいと、本格的な一国諌暁により、諸天は必ず動く。そして深刻なる国家体験により、日本一同、今まで軽んじていた大聖人の重きに気づき、『南無日蓮大聖人』と掌を合わせ頭を地に付ける時が必ず来る。さあ、何よりも百万の死身弘法を遅らせてはならない」と烈々と指導された。


 


                戻る


「 冨士大石寺顕正会の基礎知識 」サイト運営責任者 櫻川 忠