御遺命守護資料館


home

 御遺命
 御遺命守護
 資料室
  顕正会
  宗門
  創価学会
  その他
 談話室
 Q&A
 メール
 本館
 更新


  日蓮大聖人の教義

  ( 本門寿量の大戒壇

 (略)

 もって以上の如くでありまして、一般仏教に於ては戒壇と戒法とは別であります。

 然るに日蓮大聖人の仏法に於ては、此れは一つでありまして、畢竟・戒壇といふことになるのであります。
 日蓮大聖人は三大秘法口訣に於て、次の如く仰せられてをります。

 本門寿量の大戒
   虚空不動戒
   無作ノ円戒と名ク
   本門寿量ノ大戒壇ト名ク


 即ち、
本門寿量の大戒を大戒壇と名づく、と仰せられるのであります。然らば何故、かように相成りますかと申すに、大聖人の仏法におかせられては本門の大本尊を受持し奉ることが大戒でありますから、此れを御本尊の安置の上からは戒檀になるのであります。

 衆生が受持し奉る方は本円戒、
三大秘法の御本尊の方からは戒壇であります。而して此れは受持と受持されるの関係でありまして、一つであります。
 それ故に三大秘法抄に於かれて、
戒壇建立をお指し遊ばされて「事の戒法と申すは之れなり」と仰せられたのであります。

 此のことに就きまして、世間に於ては一般仏法に於ける戒壇と戒法の別なるにならつて、大聖人の御法もまたそうであると誤解してをります。此れらの輩は多く戒壇を軽んじ戒法を主として、その戒法は題目を受持口唱するにあるといつてをります。
 また極めて少数ではありますが、御本尊の受持を戒壇と解釈する向もありますが、此れ等も結局は題目を唱ふることとしてをります。此等は皆、誤りの甚しきものであります。

 (略)



                        (句読・改行等、便の為に当サイトにて添加
 


         戻る  


「 御遺命守護資料館 」サイト運営責任者 櫻川 忠