御遺命守護資料館


home

 御遺命
 御遺命守護
 資料室
  顕正会
  宗門
  創価学会
  その他
 談話室
 Q&A
 メール
 本館
 更新


    「興尊雪冤録」の妄説を破す
         ( 初心者への指針 )

  
四、本門戒壇本尊への誹謗を駁す

   ( 法華本門の本師・教授・和尚

 順師の戒壇といふは、叡山の授戒の壇に対するものと、考へてをられたのである。叡山には、根本中堂と大講堂と戒壇院とがある。戒壇院は授戒の時だけであつて、一度戒を受ければ信仰の中心は根本中堂にある。

 しかし、得度しやうとする者には此の戒壇が実に重要視され、
叡山の貫禄もこれにあるのである。それで叡山をさして、迹門の戒壇と一口にいはれるのである。
 順師は、此れに対する意味に於いて、いはれたのである。

 今・大聖人の仰せ給ふを拝すれば、観心本尊妙に「
伝教大師、粗ぼ法華経の実義を顕示す。然りといへども時未だ来らざるの故に、東方の鵝王を建立して本門の四菩薩を顕はさず」と仰せられて、叡山の根本中堂の本尊を御挙げなされてをる。
 しかして三大秘法妙には「
王臣一同に本門の三大秘密法の持ちて ・・・ 大梵天王・帝釈等も来下して踏み給ふべき戒壇なり」と仰せられてをる。
 
 此をもつて拝すれば、大聖人は叡山の戒場でなく根本中堂に対して、大御本尊安置の場所として本門の戒壇と仰せ給ふを、領解し奉ることができる。なほ大聖人の本門の大戒は、受持即持戒であらせられるをもつて拝察すれば、然る所以が領解できなければならない。即ち本門の大教の根本道場を、
本門の戒壇と仰せられるのは明らかである。
 かように拝察すれば、順師が心底抄に説かれる戒壇は、本門寺の霊場の中に得度者・入信者の最初の儀を行ふところを建立すべきを云はれたもので、それに於て仏像を安置する、といふのである。

 その仏像とは、迹門の戒壇に於て本師釈迦仏であるが、此れは本尊の図の如く
大聖人の御影を安置する。それは主師親の三徳は、大聖人にましますからである。教授とは日興上人和尚とは日目上人の御影を立てるということになるが、順師は本師のことをいはれたものである。
 若し「本尊の図の如く」といふ通り十界を勧請するといふならば、とんでもないことになるのである。よくよく考ふべきである。今、日蓮正宗で申してをる戒壇の御本尊とは、
本門寺の正本堂に安置し奉る御本尊である。此のことは、日興上人の日目上人への御付嘱書で明らかである。

 (略)


                        (句読・改行等、便の為に当サイトにて添加
 


           戻る  


「 御遺命守護資料館 」サイト運営責任者 櫻川 忠